昨今のCOVID-19の流行は、世界中のさまざまな領域に急激なデジタルシフトをもたらし、作品の視聴形式、制作側の考え方や表現方法も大きく変化しました。また、そうしたデジタルメディアの進化と共に、ライブやイベントの展示方法や発表手段は年々多様化しています。そこで、東北芸術工科大学の映像学科3年生が例年行なってきた学内のオフライン展示会も、今年はオンラインでの開催を決定いたしました。
デジタル化が進み、場所の垣根を越えた表現が可能となった今、 展示会が現実の舞台に縛られる必要はありません。仮想空間における新たな展示会の価値は、こうした挑戦から創造されていくはずです。 私たち映像学科は「映像」というメディアの特性を活かし、 WEB上の展示会として「E12O」を企画しました。 デジタルショーケースに並んだ個性豊かな作品群を、是非ご覧ください。
鹿野宇宙開発機構
KANO.LAB/鹿野研究室では、CGによるビジュアルデザインを主体として表現スキルを学び、所属学生が各自の個性豊かな作品の制作活動に励んでいます。
映像 5作品『明帝学園生徒会』『演舞』『auty』『Prequel』『Nietzsche Said, “God is Dead”』/漫画 1作品「明帝学園生徒会」/静止画 9作品『演舞』『Through the bridge』他/ゲーム3作品『護猿』『影鬼』他/キャラクターモデリング 15作品/モデリング 2作品
岩井ゼミ全員欠席展
IWAI.LAB/岩井ゼミでは様々な表現のアニメーションと、 デジタルスカルプト作品や3DCGを用いた作品を展示しています。
描きアニメーション 21作品/コラージュアニメーション 4作品/ロトスコープアニメーション 1作品/ストップモーションアニメーション 2作品/3DCG・デジタルスカルプト 10作品/3DCG・モーショングラフィックス 4作品/3DCG ・静止画アートワーク 26作品/イラストレーション 19作品/静止画コラージュ 7作品/短編映画 1作品/MV 1作品
ジユウな女神ちゃん
NAKAMURA.LAB/中村ゼミでは、短編映画やアニメーション作品、写真、ドローイング、音楽などの多様なジャンルの作品を展示しています。
短編映画 3作品『飛ぶ靴』『インモラル』『色違い』/ドキュメンタリー 3作品『かたち』『独りよがり』『family』/アニメーション 1作品『犬の教訓』/映画予告 4作品『ハートの相照・絆手合わせの巻』『水槽』『うたかた』『予知夢』 /ショーリール 2作品『Director’s Showreel』『2020-2022 SHOW REEL』/音楽 2作品『ドレッシング』『追憶へ』/ドローイング・ペン画・イラスト 11作品『ドロドロどろ〜うぃんぐ2023篇集』ほか/油彩画 1作品『いざきあいのoil painting キッチンで暴走版2021』/写真 68作品
BAR KATO
KATO.LAB/加藤ゼミでは写真やアニメーション、劇映画やCGなど、様々なジャンルの作品を展示しています。ぜひお気に入りの作品を見つけてください!
写真 10作品『あおいろの食卓』『優しいなぐさめ』『未完成パズル』など/MV 2作品『汽車が走る』『なくしもの』/描きアニメーション 1作品『Memories』/コラージュアニメーション 1作品『My cup of tea』/ゲーム 1作品『Origin』/ドット絵 1作品/実験映画 1作品『実験:Shape』/短編映画予告編 1作品『ぴろう座とおく』
Yashiro Seminar
YASHIRO.LAB/屋代ゼミでは、ノスタルジックをテーマに写真やアニメーション作品、3DCG、ムービーと多種多様な表現方法で作品を発表します。
写真集 4作品『風の街』『夏記録』『星の距離感』『ケセラセラ』/Photography 39枚/Philosophy 1作品 『消散』/Portrait 1作品 『自転車が向かう先には』/モノクロ写真 7枚/MV 1作品 『サイケリズム』/実験映画 2作品 『将棋』『灰と煙とシャッター音』/コラージュアニメーション 1作品 『世外桃源』/アニメーション 3作品 『MERCY』『Spit your liove on me』『獺虎』/イラストレーション 14作品/3DCG 4作品
Shoku.
YAMAMOTO.LAB/山本ゼミは幅広い専攻のゼミ生で構成されています。今回様々なフレーバーが楽しめる展示となっております。ぜひご賞味ください。
短編映画 1作品『インモラル』/ドキュメンタリー 1作品『井﨑アイランド』/3DCG・静止画 1作品『Hirameki』/3DCG ・映像 1作品『TSUNAGU』/ストップモーション 2作品『CUBE』『try!』/デジタルアニメーション 7作品『Freaks Parade』『Birthday』『Voyager』『NO LIVE, NO LIFE』『Dance』『waves』『Sunny Day』/ポートレート写真 4作品『mocktail』『くせっ毛のあの子』『自然と私たち』『ご縁玉』/ストリート写真 1作品『仄光』/スチール写真 1作品 /MV 1作品『SUPER STAR/PEACE BOUND』/CM1作品『飾りコマ』
近未来のガンマン
HAYASHI.LAB/我々林ゼミは中編映画「21グラムの弾丸」に沿って、それぞれの目標への道筋と照準を「弾丸」に喩え、「近未来のガンマン」となり挑戦していく。
映画 4作品『52ヘルツの浮遊』『スモーキング・ガーファンクル』『21グラムの弾丸』『ぶらん』/ドキュメンタリー 1作品『語る母、語らぬコト』/MV 2作品 『ワレモノ』『手は繋げなくても』/シナリオ 3作品『エトセトラ』『嫌いな人間研究会』『星をもつ』/映像 2作品『私の8月12日』『Filter』/静止画 9作品『ストリートスナップ』/ その他 etc…
鹿野宇宙開発機構
KANO.LAB/鹿野研究室では、CGによるビジュアルデザインを主体として表現スキルを学び、所属学生が各自の個性豊かな作品の制作活動に励んでいます。
映像 5作品『明帝学園生徒会』『演舞』『auty』『Prequel』『Nietzsche Said, “God is Dead”』/漫画 1作品「明帝学園生徒会」/静止画 9作品『演舞』『Through the bridge』他/ゲーム3作品『護猿』『影鬼』他/キャラクターモデリング 15作品/モデリング 2作品
岩井ゼミ全員欠席展
IWAI.LAB/岩井ゼミでは様々な表現のアニメーションと、 デジタルスカルプト作品や3DCGを用いた作品を展示しています。
描きアニメーション 21作品/コラージュアニメーション 4作品/ロトスコープアニメーション 1作品/ストップモーションアニメーション 2作品/3DCG・デジタルスカルプト 10作品/3DCG・モーショングラフィックス 4作品/3DCG ・静止画アートワーク 26作品/イラストレーション 19作品/静止画コラージュ 7作品/短編映画 1作品/MV 1作品
ジユウな女神ちゃん
NAKAMURA.LAB/中村ゼミでは、短編映画やアニメーション作品、写真、ドローイング、音楽などの多様なジャンルの作品を展示しています。
短編映画 3作品『飛ぶ靴』『インモラル』『色違い』/ドキュメンタリー 3作品『かたち』『独りよがり』『family』/アニメーション 1作品『犬の教訓』/映画予告 4作品『ハートの相照・絆手合わせの巻』『水槽』『うたかた』『予知夢』 /ショーリール 2作品『Director’s Showreel』『2020-2022 SHOW REEL』/音楽 2作品『ドレッシング』『追憶へ』/ドローイング・ペン画・イラスト 11作品『ドロドロどろ〜うぃんぐ2023篇集』ほか/油彩画 1作品『いざきあいのoil painting キッチンで暴走版2021』/写真 68作品
BAR KATO
KATO.LAB/加藤ゼミでは写真やアニメーション、劇映画やCGなど、様々なジャンルの作品を展示しています。ぜひお気に入りの作品を見つけてください!
写真 10作品『あおいろの食卓』『優しいなぐさめ』『未完成パズル』など/MV 2作品『汽車が走る』『なくしもの』/描きアニメーション 1作品『Memories』/コラージュアニメーション 1作品『My cup of tea』/ゲーム 1作品『Origin』/ドット絵 1作品/実験映画 1作品『実験:Shape』/短編映画予告編 1作品『ぴろう座とおく』
Yashiro Seminar
YASHIRO.LAB/屋代ゼミでは、ノスタルジックをテーマに写真やアニメーション作品、3DCG、ムービーと多種多様な表現方法で作品を発表します。
写真集 4作品『風の街』『夏記録』『星の距離感』『ケセラセラ』/Photography 39枚/Philosophy 1作品 『消散』/Portrait 1作品 『自転車が向かう先には』/モノクロ写真 7枚/MV 1作品 『サイケリズム』/実験映画 2作品 『将棋』『灰と煙とシャッター音』/コラージュアニメーション 1作品 『世外桃源』/アニメーション 3作品 『MERCY』『Spit your liove on me』『獺虎』/イラストレーション 14作品/3DCG 4作品
Shoku.
YAMAMOTO.LAB/山本ゼミは幅広い専攻のゼミ生で構成されています。今回様々なフレーバーが楽しめる展示となっております。ぜひご賞味ください。
短編映画 1作品『インモラル』/ドキュメンタリー 1作品『井﨑アイランド』/3DCG・静止画 1作品『Hirameki』/3DCG ・映像 1作品『TSUNAGU』/ストップモーション 2作品『CUBE』『try!』/デジタルアニメーション 7作品『Freaks Parade』『Birthday』『Voyager』『NO LIVE, NO LIFE』『Dance』『waves』『Sunny Day』/ポートレート写真 4作品『mocktail』『くせっ毛のあの子』『自然と私たち』『ご縁玉』/ストリート写真 1作品『仄光』/スチール写真 1作品 /MV 1作品『SUPER STAR/PEACE BOUND』/CM1作品『飾りコマ』
近未来のガンマン
HAYASHI.LAB/我々林ゼミは中編映画「21グラムの弾丸」に沿って、それぞれの目標への道筋と照準を「弾丸」に喩え、「近未来のガンマン」となり挑戦していく。
映画 4作品『52ヘルツの浮遊』『スモーキング・ガーファンクル』『21グラムの弾丸』『ぶらん』/ドキュメンタリー 1作品『語る母、語らぬコト』/MV 2作品 『ワレモノ』『手は繋げなくても』/シナリオ 3作品『エトセトラ』『嫌いな人間研究会』『星をもつ』/映像 2作品『私の8月12日』『Filter』/静止画 9作品『ストリートスナップ』/ その他 etc…